開業当初からともに歩んできた相棒のiMac爺さん。
いよいよ寿命がきてしまいました。

とくに爺さんには「El Capitan」の刺激が強かったのか、クリーンインストールの甲斐もなく、日に日に動作は遅くなり、さらにはDropboxの同期地獄でCPUは酷使され、3月末にはデザインまでMacBookProで対応しなければならなくなり、とうとうお別れの決断をしました。

とはいえ、4年半ですから、大往生ですね。
もう少し一緒に仕事がしたかったのですが、ほんと爺ちゃんよく頑張ってくれました…(涙
(最後の1ヶ月は「オマ!!」とか急に大音量で喋り出したり、怖すぎでした。)

さて、新しいメインマシンは、どうしようか…今後、3〜4年のお付き合いですし、
ワークスタイルに合わせて最良のニューカマーを迎えたいところです。

いままで通り、iMac(27inch)?
MacBookPro + Thunderbolt にする?
いっそ、Mac Proとか?(高!)
さらには、CPUってどうなの?
フラッシュストレージの方がいいけど…。

自分では決められなくなり、各方面のスペシャリストさん(ウェブデザイナーさん、グラフィックデザイナーさん、マークアップエンジニアさん、フロントエンドエンジニアさん、システムエンジニアさん、ITストラテジストさん、パソコンオタクさん)に助言をいただきました!お忙しいところ、ありがとうございました!

そして、いろいろ悩んだ結果「27インチ iMac Retina 5K ディスプレイモデル(メモリ16GB)」にしました!(フラッシュストレージが最後の悩みどころでした…。)

新しいiMac

ようこそ、クラテクルへ!これからよろしくお願いします!

iMac爺さん

爺ちゃん、最後の力を振り絞って申し送り中です。

ちなみにですが、ものすごい遅ればせながら、Adobe CC に乗り換えました!
Adobeで契約する前日に、たまたまfacebookを見ていたら、
以前勤めていた会社の先輩がタイムリーな朗報を投稿されていたのです!

「Adobe Creative Cloud」が48%オフで手に入る!

ウソ!知らない!ヤダー!(注:ローズマリー)
ほんとに全ソフト使えるの?商用利用可能なの?と疑う安さ。
facebook覗いてよかったー!Hさん、ほんとにありがとうございます♡

しかし、いざメインマシンまでRetinaディスプレイとなると、Retina対応がしたくてウズウズします…。とりあえず、ブログ記事内の画像だけでも対応してみました。

年度末シーズンのお仕事も一段落し、今のうちにもろもろの設定作業して、
GW明けからのお仕事に備えます!